2021.08.06

エンジニア入社10ヶ月目。見えてきたL&E Groupの魅力と雰囲気【エンジニア】

エンジニア入社10ヶ月目。見えてきたL&E Groupの魅力と雰囲気【エンジニア】

 

 今回は、L&E Group(旧リンクエッジ)のプロダクト開発部で働いている飯田さんにインタビューを行いました!

入社したばかりのフレッシュな目線から、L&E Groupの魅力を語ってもらっています。

ぜひご覧ください!




――現在の仕事内容を教えてください!

 

 現在、プロダクト開発部は大きく2つに分かれていて、1つ目が既存の「LInk-AG」という広告アフィリエイトシステムを運用、保守、開発しているチーム、2つ目が外販向けに既存のシステムをベースに新規開発しているチームです。

私は後者の外販向け新規開発のチームで、現在は主にRailsやJSでの開発を担当しています。

GoやAWSなども使用しているので、今後キャッチアップしながら対応していく予定です。






――転職の決め手になった点は何ですか?

 

 L&E Groupに入社しようと思った理由は2つあります。

1つ目が、私は他業界からの転職になるのですが、将来どんなエンジニアになりたいかを考えた時に、フロントからバックエンド、インフラまで幅広くできるようになりたいと思っていて、L&E Groupではそれが実現できると思ったからです。

様々な企業の面接を受ける中で、大きい規模の会社での開発になると、担当分野も分業化されていたり、人数も多いので、様々な技術に触れるまで時間がかかることが多いように感じました。L&E Groupなら30人程の企業でプロダクト開発部も大規模ではないので、早い段階で様々な技術に触れられるかなと思ったのが1つ目の理由です。

 2つ目は会社として興味があったことですね。前職は昔からある大企業にいたので、小規模のベンチャーに興味がありました。L&E Groupは少数精鋭で結果を出しているベンチャー企業というイメージがあって、どういう人たちがいるんだろう、面白そうだなと思ってL&E Groupに入りました。






――実際に入社してイメージの違いはありましたか?

 

 ベンチャー企業ってのびのびしてて、会社によってはちょっとゆるくて自由というイメージがあったんですが、L&E Groupはルールや時間に対しての意識がしっかりしていて、地に足がついたベンチャーだなという印象を受けました。

新人・新入社員でも求められることが高くて、1人1人が社会人としてしっかりとした意識を持っているので、仕事自体に集中しやすい環境だと思います。






――L&E Groupで働くエンジニアの魅力を教えてください。

 

 変化のスピードが早いインターネット広告業界で、どんどん取り巻く環境や通用するものも変わっていくので、求められているものをスピード感を持ってキャッチして、開発していけるところだと思います。

プロダクト開発部としても大規模ではないので、幅広くフロントからバックエンド、インフラまで技術に触れることができますし、「もっとこうしたほうがいいんじゃないか」などの意見や自分のアイデアもあげやすい環境です。

技術以外の部分でも、マネジメントやプロジェクト管理、採用なども経験するチャンスもあるかと思います。






――いいなと思う社内の制度はありますか?

 

 エンジニア目線で言うと、書籍代補助は嬉しいです。

1人1人の自己研鑽の目的として1か月に1回全員が社内のチャットルームなどでアウトプットを行なっており、その際に書籍代が5000円上限で補助される制度です。

技術本は高額で手が出しにくいことも多いので、エンジニアとしてスキルアップにつながるありがたい制度です。






――職場の雰囲気はどんな感じですか?

 

 会社の雰囲気として、向上心が1人1人高いので、切磋琢磨しあえるいい緊張感があると思います。プロダクト開発部は穏やかな方が多く働きやすいですし、隔週で勉強会をしたりチームでスキルアップに励んでいます。






――勉強会はどのような内容なのですか?

 

 メンバーがローテーションで、業務の実装で扱った技術周りの共有や、個人的に勉強したことなどを共有しています。最近では、API連携やAWS、Docker、セキュリティ周りやRSpecなどの勉強会がありました!

それに対して議論して、各々の知識をシェアする感じですね。






――新しく入ってくる人へのメッセージをお願いします!

 

 プロダクト開発部としても今は大規模ではないので、幅広くフロントからバックエンド、インフラまで対応していくチャンスがあるかと思います。私もそうだったのですが、実務未経験から入社を考えられている方は、同じく実務未経験や新卒でバリバリ活躍しているメンバーもいるので、近くにお手本になる存在がいるのはとても刺激になるかなと思います。

 また、中途の方に入社していただければチームとしてより大きく発展することが間違いないので大募集しています!技術に関してももちろんですが、技術以外の部分でも、マネジメントやプロジェクト管理、採用などを経験するチャンスがあるのはこの規模感ならではなのかなと思います。

一般的にエンジニアは男性の方が多いイメージがあるのではないかと思いますが、現在L&E Groupでは男女比が半々くらいで、女性の方も男性の方も働きやすい環境なので、ぜひ一緒に働いていただける方をお待ちしています!

 

  • この記事をシェア

その挑戦と成長が、
次の時代を創る。

エントリーする(募集要項を見る)